歯科衛生科 学術会「コイン磨き」
今年初めての試みとして、他学科の職業理解や学生間の交流を目的とした学術会を開催しました。
歯科衛生科では、歯科衛生士の仕事の理解を深めてもらうために歯科用機材を用いた「コイン磨き」を実施しました。
実際に歯科医院で歯を磨く機材と歯科医院で使用している研磨剤を用いて10円玉の汚れ落としを体験してもらいました。
まず、手指消毒をして使い捨てビニール手袋とエプロンを身に付けます。
コロナ禍になってからは、歯科衛生科では感染予防のため使い捨てエプロンを使用しています。
手袋とエプロンを装着したら、いよいよ10円玉を磨いていきます。
今回は、皆さんが普段使用している歯磨き粉と歯科医院で使用している研磨剤の2種類を使用し、汚れの落ち方の違いを体験してもらいました。
普段使用している歯磨き粉にも「研磨剤」が含まれているので10円玉はきれいになるのですが、歯科医院で使用している研磨剤を使用すると…あっという間にきれいになり、汚れの落ち方が全然違うということを理解してもらいました!
最後にスリーウェイシリンジで水洗いをしながらバキュームで水を吸い取ります。
この10円玉が…
こんなにきれいになりました!
歯科医院で目にすることはあっても、なかなか触ることのできない歯科用器具の体験は、大盛況でした。
その他にもクイズコーナーや歯科用ユニット体験などを通じて、歯科衛生士の仕事について知ってもらう良い機会となりました。
歯科衛生科の学生たちも他学科の体験を通じ、職業理解を深めることができました。
作業療法科:革細工体験でのストラップ作製
こども科:工作でちょうちょを作製
理学療法科:体力測定
他学科の学生さんとの交流も出来て充実した1日でした。