作業療法科
- 4年課程
- 男・女
- 定員30名
国家資格「作業療法士」の
合格率100%の専門学校
3年連続100%を達成!
2020年度 | 100% (全国81.3%) |
---|---|
2021年度 | 100% (全国80.5%) |
2022年度 | 100% (全国83.8%) |
活躍する職場
- 総合病院
- リハビリテーション病院
- 精神病院
- 介護老人保健施設
- 通所リハビリテーション
- 訪問リハビリテーション
- 児童発達支援センター
- 保健所
- 特別支援学校 など
大学と比べて実践的なカリキュラムが豊富であることが特徴! 専門的な技術と知識を実践的カリキュラムを通じて培っていきます。また、実践経験豊富な教員陣がサポートします!
心身に障がいのある方に対し、日常生活行為や仕事や遊びなどの作業活動を用いて、応用動作能力や社会適応能力の回復を図り、「その人らしい生活」の獲得を支援する資格です。
主な仕事内容
- 精神や身体機能を改善させるための作業活動を用いた治療
- 身のまわりのことができるように日常生活動作の練習や指導
- 環境調整や社会資源・制度の活用を支援
学ぶ科目
1年次 | 2年次 | 3年次 | 4年次 | |
---|---|---|---|---|
基礎分野 |
|
|
|
|
専門基礎分野 |
|
|
|
|
専門分野 |
|
|
|
|
1週間の時間割例
1年後期
時間 | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 9:00- 9:50 |
リハビリテーション 概論 |
地域作業 療法学Ⅰ |
生理学 | 生物学実習 | コミュニケーション論 |
2 | 10:00-10:50 | 情報処理 | ||||
3 | 11:00-11:50 | 日常生活 活動学 |
医学英語 | 運動学 | 保健体育 演習 |
|
4 | 12:40-13:30 | 日常生活 活動学 |
医学英語 | 運動学 | 保健体育 演習 |
|
5 | 13:40-14:30 | 解剖学Ⅰ | 生活環境学 | |||
6 | 14:40-15:30 | 病理学 | 臨床心理学 | 公衆衛生学 | ||
7 | 15:40-16:30 | |||||
8 | 16:40-17:30 |
2年後期
時間 | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 9:00- 9:50 |
臨床運動学 | 内部障害 作業治療学 |
身体障害 作業療法 評価学Ⅰ (演習) |
作業分析学 | 精神障害 作業治療学Ⅰ |
2 | 10:00-10:50 | |||||
3 | 11:00-11:50 | 精神医学 | 薬理学 | 人間関係論 | ||
4 | 12:40-13:30 | 精神医学 | 薬理学 | 言語聴覚 概論 |
身体障害 作業療法 評価学Ⅱ (演習) |
小児科学 |
5 | 13:40-14:30 | 高次脳機能 障害作業 治療学Ⅰ |
中枢神経 障害作業 治療学Ⅰ |
神経内科学 | ||
6 | 14:40-15:30 | 義肢装具学 | 運動器障害 作業治療学Ⅰ |
|||
7 | 15:40-16:30 | 神経難病 障害作業 治療学Ⅰ |
整形外科学 | |||
8 | 16:40-17:30 |
日常生活活動学
日常生活の中の動作を体験 し、運動学的観点から障がいのある方の自立に向けた治療・援助方法を学びます。
中枢神経障害作業治療学Ⅰ
趣味・余暇活動、仕事、遊びなどに関連するさまざまな作業活動を用いて、身体だけでなく、心の治療も学びます。
解剖学Ⅰ
精密な人体模型やパーツごとに分かれた骨などを使用します。人体の仕組みを通して基礎医学について学びます。
身体障害作業療法評価学Ⅰ
作業療法で用いられる評価の目的・方法、用いられる疾患について学びます。
もっと見る
作業分析学
障がいのある場合の動きを模擬体験し、観察方法を学ぶ授業です。
高次脳機能障害作業治療学 I
脳卒中や頭部外傷などで見られる高次脳機能障害について学びます。
運動学
運動器(筋骨格系、神経系)の基本構造と機能を学びます。
神経難病障害作業治療学 I
神経難病に対する作業療法について評価を中心に学びます。
地域作業療法学 I
住み慣れた地域で、その人らしい生活が送れるように在宅支援について学びます。
精神障害作業療法評価学
面接・観察、検査などから精神機能、認知機能の評価の過程を学びます。
コミュニケーション論
良好な人間関係を構築するためのスキルを学びます。
発達障害作業治療学
子どもの発達段階や各段階に応じた特徴とかかわり方を学びます。
作業療法士小笠原 祥太 先生
高次脳機能障害作業治療学Ⅰ
発達障害作業治療学 など
作業療法士小幡 紘輝 先生
日常生活活動学
中枢神経障害作業治療学Ⅰ・Ⅱなど
作業療法士金田 翔子 先生
地域作業療法学Ⅰ
身体障害作業療法評価学Ⅰなど
患者さまをサポートできる
幅広い知識を身につけたい。
小嶋 乃愛さん
作業療法科2年 宮城県 東北生活文化大学高等学校 出身
私の夢は、患者さまが少しでも前向きに楽しく生活を送れるよう、幅広い知識を持った作業療法士になることです。今は実習に向け、筋力検査や関節可動域測定などを学んでいます。頼りになる先生方、そして同じ目標に向かう友人と一緒に国家資格取得を目指して頑張りたいです。
私の担任の小幡 紘輝 先生
分かりやすく親身になって教えてくれるので、とても心強いです。小幡先生のおかげで学校生活での不安はありません!
ポイントを押さえた
試験対策が役立ちました。
松浦 優佳さん
公益財団法人 仁泉会 北福島医療センター 内定
作業療法科4年 福島県 福島北高等学校 出身
資格取得のために心がけたことは「効率の良い勉強法」です。限られた時間の中でいかにポイントを押さえるかが重要であり、そのために臨床や国家試験問題を熟知している先生のサポートはとても偉大でした。私は地域のリハビリに興味があるので、将来は病院で働きながら訪問リハビリやケアマネジャーの仕事にも挑戦したいと考えています。
私の担任の小笠原 祥太 先生
効率の良い勉強法や臨床で使える知識、それ以外にも先生の趣味や人生観などからたくさんのことを学ばせていただきました。
一つひとつの学びに
全力で取り組み
夢に向かって突き進む。
安食 南翔さん
作業療法科2年 山形県 北村山高等学校 出身
私の目標は、患者さまの気持ちに寄り添える作業療法士になることです。現在はさまざまな疾患について理解を深め、それに応じた評価や治療を学んでいます。国家試験に向けて準備を進めることはもちろんですが、まずは目の前のテストや実習などに全力で取り組んでいきたいです。
身につけた知識を活かし
やりがいを持って
仕事をしています。
作業療法士
佐藤 彩菜さん
作業療法科2021年度卒業
秋田県 金足農業高等学校 出身
勤務先/[神奈川県]神奈川リハビリテーション病院
脊髄損傷や頭部外傷、神経難病の患者さまを対象に作業療法を行っています。学校で身につけた知識を臨床で活かす場面が多くあります。患者さまのできる動作が増え、一緒に喜び合えた時や感謝の言葉をいただいた時にやりがいを感じます。
-
- 吉田 和人さん
- 作業療法科2016年度卒業
宮城県 利府高等学校 出身 - 勤務先/[宮城県]
(医)脳健会 仙台リハビリテーション病院
-
- 高橋 愛さん
- 作業療法科2017年度卒業
岩手県 花巻南高等学校 出身 - 勤務先/[東京都]
(医)明芳会葛飾ロイヤルケアセンター
-
- 木村 幸恵さん
- 作業療法科2018 年度卒業
秋田県 羽後高等学校 出身 - 勤務先/[宮城県]
(医)賓樹会 仙塩総合病院
-
- 齊藤 健介さん
- 作業療法科2019年度卒業
秋田県 由利高等学校 出身 - 勤務先/[山形県]
(独)国立病院機構 山形病院
-
- 半野 美紅さん
- 作業療法科2019年度卒業
福島県 相馬高等学校 出身 - 勤務先/[宮城県]
(医)康陽会 中嶋病院
-
- 牛澤 威人さん
- 作業療法科2021年度卒業
山形県 南陽高等学校 出身 - 勤務先/[山形県]
(医)松柏会 至誠堂総合病院
-
- 齋藤 沙也佳さん
- 作業療法科2022年度卒業
山形県 鶴岡北高等学校 出身 - 勤務先/[山形県]
(一社)鶴岡地区医師会 鶴岡市立
湯田川温泉リハビリテーション病院
-
- 菅原 千隼さん
- 作業療法科2022年度卒業
宮城県 石巻商業高等学校 出身 - 勤務先/[宮城県]
(医)啓仁会 石巻ロイヤル病院