こども科みんなでツリーの飾り付け!

子どもの頃は、サンタさんに何をもらえるか楽しみで、はりきってクリスマスツリーの飾り付けをしましたよね。
こども科でも、毎年恒例のクリスマスツリーの飾り付けを、元気いっぱいに行いました。
どう飾ればきれいかなと試行錯誤しつつ、クリスマスの雰囲気を味わいながら、にぎやかで楽しい時間になりました。
いろいろなところを飾り付け!
学生エントランスには、暖炉や鏡台などのアンティークなインテリアがたくさんあります。

まずは温まりながら……

飾り付けをし……

かわいらしい飾りを見ながら……

飾り付けをし……

スノーマンの飾り付けが終わったので……

新しいスノーマン?の飾り付けをし、

ツリーも協力しながら……

どんどん飾って……

今年もきれいなクリスマス装飾になりました!
そして、12月は本当に忙しい
12月は和名で師走といいますが、特に忙しい1ヶ月でした。
1年生は……


演習に次ぐ演習!
忙しい中準備を進め、少しずつ、着実に、実践力を磨いています!
2年生は……


最後の実習「保育所実習」を終えての報告会!
実習で学んだことの報告だけでなく、一回りも二回りも成長した姿を見せてくれました!
さあ、Happy Holidays!
クリスマス、そして冬休み!
頑張った分だけ、楽しい休日が待ってるよ。
新しい1年が、よい1年になりますように!
