
こども科「ピアノレッスン」
街の紅葉が美しい季節ですね。 本校周辺の木々もずいぶん色づいています。 さて、これまでも何…

こども科『カプラ』ワークショップ
こども科の1年生が「カプラワークショップ」を体験しました。 「カプラ」あそびは、フランスで…

こども科 「乳幼児の口腔衛生とケア」
昨日、こども科1年生は「子どもの保健」という授業のなかで「乳幼児の口腔衛生とケア」について…

保育科・こども科「王者の風格!!」
保育科2年1組は2連覇を目指しています。 学校祭のメインイベント「クラス対抗のど自慢大会」…

こども科・保育科 「保育科2年生の音楽発表会」
本日、保育科2年生のピアノ発表会が行われました♪ こどもの歌や、ずっと弾いてみたいと思って…

こども科 「はじめての発表会」
こども科1年生の初めての発表会が終わりました。 当日はフリー見学会への参加者の方、学生のご…

こども科・保育科「歌おう!幼保のたのしい1年」
こども科1年生が、初めての発表会に向けて最後のリハーサルを行ました。 歌、踊り、手作りの楽…

こども科・保育科「発表会へご招待 ♪♪♪」
授業で教えて下さっている先生方へ手作りの招待状を渡しました! くまさん・花火大会・赤ちゃん…

こども科・保育科「あかちゃんを清潔に」
梅雨入りしてから湿気がふえてきましたね。こんな時期は、さらに清潔を心がけたいものです。 乳…

こども科・保育科: 奥が深い! パネルシアター
パネルシアターを見たことはありますか? 紙芝居でもなく、人形劇でもありません。 ふわふわの…