
歯科衛生科2年生 保育園・幼稚園実習前準備
6月の保育園・幼稚園実習に向けて、虫歯予防についての視覚教材を作成しています。 現在、紙芝…

歯科衛生科 卒業生
平成28年3月に卒業した卒業生が学校に遊びに来ました!…

歯科衛生科2年生 最後の臨地実習
3月6・7日と13・14日の2グループに分かれて「エコー療育園」の臨地実習を行ってきました…

国家試験出陣式
理学療法士・作業療法士の国家試験は2月26日(日)、歯科衛生士は3月5日(日)に行われます…

一般社団法人 宮城県歯科衛生士会 特別講話
本校は職業実践専門課程として業界団体との連携を日頃から密にしており、 本日は「一般社団法人…

歯科衛生科2年生 AED(自動体外式除細動器)実習
「口腔外科学Ⅱ」の講義でAEDの使い方を実習している様子です! LEDではなくAEDですか…

歯科衛生科1年生 校内実習
「小窩裂溝填塞(しょうかれっこうてんそく)」という虫歯の予防処置として用いられる方法の実習…

こども科1年❤歯科衛生科とコラボ授業
雪がちらつく季節になりましたね! さてさて、先日、こども科1年生と養成科1年生では、「子ど…

歯科衛生科3年生 校内特別研修
本日は「白水貿易株式会社」から歯科衛生士の方に来校していただき、超音波スケーラーの使い方に…

他科連携
歯科衛生科2年生が理学療法科・作業療法科で使用する実習室で「リハビリテーション学」という科…