
歯科衛生科3年生 模擬患者実習発表会
歯科衛生科3年生は、10月から他科の学生さんにご協力いただき、模擬患者実習に取り組みました…

歯科衛生科2年生 AED実習
歯科衛生科では、毎年2年生が「口腔外科学」の講義の中でAED実習を行っています。 AE…

歯科衛生科 学術会「コイン磨き」
今年初めての試みとして、他学科の職業理解や学生間の交流を目的とした学術会を開催しました。 …

Vlog 学術会~他科交流
10月8日に行われた学術会~他科交流のvlogです。 理学療法科:ポスター発表、体力測定 …

歯科衛生科 徳真会グループ様卒後研修
本校の卒業生も多く活躍している、徳真会グループ様の新人歯科衛生士研修を歯科衛生科の教員が担…

歯科衛生科 新しい歯科用ユニットが仲間入り
現在学生は夏休み中です。 学生の夏休み中には、 学校の大きな窓の掃除や、床のワックスがけ等…

歯科衛生科1年生 多職種連携プレゼンテーション
歯科衛生科1年生は、歯科衛生士概論の授業の一環で、 チーム医療についてプレゼンテーションを…

歯科衛生科2年生 歯科保健指導 媒体作成
歯科衛生科2年生は、歯科保健指導の授業で 4・5・6歳児向けの保健指導媒体の作成を行いまし…

歯科衛生科1年生 シックルタイプスケーラー模型実習
1年生は入学してから早2か月が過ぎましたが、 すっかり学校生活にも慣れてきたようです。 今…

歯科衛生科3年生 臨地実習 「まほろばの里 向山」
歯科衛生士と聞くと「歯石を除去する」「歯磨き指導をする」が、1番最初に浮かぶイメージではな…