
ゴニオメーターって何?
作業療法科2年生では検査や評価を学び始めます。 筋力検査、感覚検査、姿勢反射検査などなど……

作業療法科も3科目模試北海道・東北ブロック(国試受験1年前)で第一位!!
作業療法科4年生頑張ってます!! ご報告が遅れましたが、 作業療法科現4年生も3月に実…

国家試験と自己採点!!就活は今から始めても間に合います。
2月18日に国家試験が行われ、19日に予想解答を使って自己採点を行いました。 今年も全員合…

国家試験まで残り3週間。モンスターとネスプレッソの差し入れ。エスプレッソ、アメリカーノ、ドリップコーヒーの違いについて。
モンスターの差し入れを頂きました。 モンスターエナジー様、ありがとうございました。 一昔前…

医療系の学生は、冬休みをゆっくり過ごせるでしょうか?
4年生:この時期はとにかく国家試験 学校生活というのは基本的に、イベント(試験や実習など)…

国家試験勉強の真っ最中。毎年恒例、卒業生からお菓子の差し入れ
作業療法士国家試験は2月18日。 あと100日になりました。 この時期になると、卒業生がフ…

VLOG 学術祭、作業療法科の出し物は?
10月7日に行われた学術祭。 作業療法科の出し物は、革細工、リハビリアクティビティ、肩痛腰…

リハビリ学生の就職活動状況。実習先に就職することについて。
9月も後半に入り、4年生は就活真っ只中です。 リハビリ学生の就職活動はかなり遅い時期にピー…

卒業袴の展示会2023
例年行われている卒業袴の展示会。 今年はエントランスホールではなく、カフェテリアローズで開…

4年生実習終了、3年生実習開始
…