
陶芸教室開催しました。釉薬ムズカシすぎ(;´Д`)
陶芸教室開催しました。 マグカップ作ります。 理学療法科と作業療法科の学生が参加。 陶芸以…

みんなつまずくよね?片麻痺患者の姿勢分析・動作分析の視点とか考え方とか書き方について
PTやOTの必須技術。姿勢分析・動作分析って!? 作業療法士や理学療法士は、患者さんの歩行…

コーヒーのワークショップ開催しました。
こんにちは。 年間に15kgのコーヒー豆を焙煎して飲むOT教員です。 歯科衛生科のコーヒー…

ワークショップ始動!!手動ミルを電動化してみた
こんにちは。 コーヒー大好きOT教員です。 今週はコーヒーのワークショップやります。 コー…

作業療法科の調理実習を通して焼きそばの作り方について語らせてほしい。
家事動作の練習は楽しさ重視 家事動作のリハビリ、ということで調理実習をやります。 いちおう…

厳かな雰囲気のカリヨンホールで今ちょっと話題のアレをやってみた。(動画あり)
中に入るとこんな感じです。 始業式とか、何かの式とか、そういうのに使うホールで、けっこう雰…

国家試験~全員合格!東北で唯一の100%達成!!いっぽうで全国の合格率は過去最・・・(汗)
3月25日、作業療法士免許国家試験の合格発表。 全員合格ぅぅぅ!! おめでとうございます。…

基礎科目の強化とカレーの日。ジャガイモとニンジンは必要か。
3/8卒業式がありました。2/25国家試験からバタバタとした日が続きましたが、4年生にとっ…

フジフイルムのレンズでおしゃれな写真が撮れたからみんなに見て欲しい件
こんにちは。カメラ大好きOT教員です。 XF35mmF2 R WRというフジフイルムのレン…

こうやって国家試験の合格率をあげてきました。卒業しても作業療法士になれない、免許とれない、を無くしたい!
こんにちは。 国家試験担当(←と勝手に名乗ってますw)の作業療法科教員です。 前回は「国家…