義肢装具学のギプス採型実習!
こんにちは、今回は理学療法科2年生のギプス採型実習のご紹介です。 リハビリで使用する装具は…
幼児向けの歯科保健指導の媒体作製
毎年、歯科衛生科2年生は幼児への歯科保健指導を幼稚園や保育園で実習をします。 今年は、残念…
METs!VLOG!校舎の周りを散歩して運動強度を体感する。
運動は健康にいいけれど、やりすぎると毒です。 リハビリテーションでは、運動強度の指標にME…
新聞ドーム
地道な作業が、ようやくカタチになってきました。 2カ所だけ通れるようにして、空気を送ります…
小籠包の結末
前回の記事「小籠包」の続報です。 それぞれの器の焼き上がりに「お~~~~!!」っとなった後…
合格は運!?国家試験の難しさはばらつきが大きい。2019年を振り返る。
作業療法科4年生はただいま学内実習中です。(学内実習のVLOGはコチラ) 上の写真は去…
地道な作業
地味だ! 華がない! 映えない! なんていわないでください。 「小さなことからコツコツと」…
老人介護施設の1日を体験しよう!パート2
校内実習2回目です。今回は、医療ケアが必要な利用者さんへの対応を体験実習です。自身の力では…
作業療法士をやっていて地味に焦るとき汗。STEFの道具の仕舞い方の画像。
STEF:簡易上肢機能検査といって、腕や指の状態をみる検査の一つ。 前回のVLOGでもやっ…
不安を減らそう!感染予防対策の授業!
みなさんこんにちは。新しい生活様式、新しい学校生活様式には慣れてきましたか? …