
作業療法科の調理実習を通して焼きそばの作り方について語らせてほしい。
家事動作の練習は楽しさ重視 家事動作のリハビリ、ということで調理実習をやります。 いちおう…

献血
本校に献血車が来校し、学生や職員が献血に協力しました。 授業が終わった学生が続々と受付に来…

中庭のローズガーデン
本校の中庭にはこの時期になると綺麗なバラが咲きます。 少しですが、ご紹介します。 …

やっぱり遊びで大歓迎
こんな遊びのプログラム 先日、こども科の2年生が企画主催して1年生の歓迎会を行いました。 …

ボランティア活動に参加しました!!
先日、理学療法科の学生を中心にボランティアに参加してきました!! 参加したイベントは…宮城…

歯科衛生科2年生 保育園・幼稚園実習事前準備Part2
前回に引き続き、実習事前準備の進行状況をお伝えします。 紙芝居の色塗りもだいぶ進み、完成に…

塗るか塗られるか
突然ですが、みなさん混色ってご存知ですか? 色を混ぜる——そのままですね。 でも正解です!…

歯科衛生科2年生 保育園・幼稚園実習事前授業
歯科衛生科2年生は6月の虫歯予防Dayに合わせて、保育園児・幼稚園児に歯磨きの大切さを伝え…

厳かな雰囲気のカリヨンホールで今ちょっと話題のアレをやってみた。(動画あり)
中に入るとこんな感じです。 始業式とか、何かの式とか、そういうのに使うホールで、けっこう雰…

臨床実習指導者会議が開催されました
大型連休が終われば理学療法科4年生が二ヶ月に及ぶ臨床実習に臨みます。 本日は、指導者の先生…