
こども科 「注目の新キャラクターです」
人間が生み出した恐怖の象徴が、あのゴジラですが… こども科の魅力を多くの人に伝えたい!! …

作業療法科1年生 タイルモザイク(パート2)
前回、紹介したタイルモザイク パート1の続きです。 目地材(セメント) 今日は目地材(セメ…

歯科衛生科2年生 幼稚園実習
前回まで準備等をご紹介しておりました幼稚園実習ですが、遂に歯磨き指導の実習を行ってきました…

これから学校のいろんなことを紹介していくよ!
ホットニュースムービー新登場!! 記念すべき第一弾はこちら!!…

理学療法科4年生「ただいま臨床実習中!」
理学療法科4年生は、ただいま各地の現場に散らばって実習中です! 今の時代はスマホがあるから…

宮城県内の高校生の皆様「未来のしごと体験」
8月2日(火) 「未来のしごと体験」仙台駅前から無料シャトルバス運行…

こども科「ウィリアム・シェイクスピアが咲きました」
梅雨入り前の、清々しい午前です。 昨日の雨のあとがこんなところにも。 こどもたちも、水滴を…

「むし歯予防週間」です!!
みなさん、6月4日~6月10日の「むし歯予防週間」を知っていますか? 歯科衛生科2年生は、…

介護福祉科1・2年生 障がい者フライングディスク大会ボランティア
開会式 350名を超える障がい者の方々が参加した、フライングディスク大会のボランティアとし…

初夏のローズガーデン(パート2)
ローズガーデン 早いもので、もう6月に入りましたね。皆さんはいかがお過ごしですか? 今日は…