
介護福祉科2年生 雪灯籠
先日は全国的に大雪でした! みなさんの地域の天気はいかがでしたか? 今日はレクリエーション…

作業療法科2年生 実習準備
作業療法科2年生は、平成28年2月8日より、見学・検査測定実習に向かいます。3週間の実習に…

歯科衛生科2年生地域歯科保健実習
週明けの大雪にも負けず、歯科衛生科2年生は宮城県美里町「さるびあ館」にて地域歯科保健実習を…

理学療法科 『卒業生も応援してくれています!』
卒業生が4年生の国家試験勉強の応援にかけつけてくれました! 遠方からわざわざ来てくれました…

こども科「パソコンでクラスのお便り」 ~情報リテラシーと処理技術の授業で~
保育所では、クラスや園から保護者に向けて色々な情報を発信します。廊下や玄関の掲示物の他にも…

歯科衛生科1年生 感染予防学
12月23日から冬休みに入る学生達は、今年最後の講義を受けています。 「感染予防学」という…

介護福祉科2年 おせち料理ができました!
いよいよ来週から冬休み♪クリスマス✯ そしてお正月が来ます。お正月といえば…?お年玉?初詣…

作業療法科2年生 作業分析論
今回は作業療法科2年生で行っている授業風景の一コマを紹介したいと思います。 1年次の作業療…

こども科 「見立て遊び」
これ、学生の作品ですが、何に見えますか? 紙、渦巻き、グルグル…見たままですね。 もう少し…

介護福祉科1年生 サイコロしりとり
介護福祉科1年生のレクリエーションの授業で「しりとり」ゲームをしました。…