理学療法科

  • 4年課程
  • 男・女
  • 定員40名

国家資格「理学療法士」の
合格率100%の専門学校

文部科学大臣認定 職業実践専門課程

  • 厚生労働大臣指定「理学療法士」養成校
  • 卒業時に「高度専門士」の称号を付与(文部科学省認可)

リハビリテーション教育評価機構による評価認定施設

理学療法科3つのポイント

ポイント1 国家試験合格率、就職率ともに、常にトップレベル!

2023年度理学療法士 国家試験合格率100%(全国89.2%)

毎年高い合格率を維持!

2020年度 100%(全国79.0%)
2021年度 93.3%(全国79.6%)
2022年度 100%(全国87.4%)

2023年3月卒業生 就職内定率100%

活躍する職場

  • 総合病院
  • リハビリテーション病院
  • クリニック
  • 介護老人保健施設
  • 通所リハビリテーション
  • 訪問リハビリテーション
  • 障害者福祉センター
  • 保健所
  • 特別支援学校 など

理学療法士とは

ポイント2 じっくり、しっかり学べる4年制!理学療法料はなぜ4年利なのか!?

ステップアップでじっくり学べる!臨床実習の準備・振り返りや国試対策は万全!
学びだけじゃない!充実のライフバランス 学校内外のさまざまな経験が臨床現場で活きてくる!
高度専門士の称号が得られる!4年制大学卒業同等とみなされ大学院への受験資格が得られる!

4年制だから
段階的にじっくり学べる!

ポイント3 専門分野に集中できる!実的カリキュラム

校内実習

40名定員によって効率的に実践経験を積める。充実の施設設備で技術を着実に吸収!現在も臨床現場に立つ教員による豊富な実習・演習!

大学と比べて実践的なカリキュラムが豊富であることが特徴! 専門的な技術と知識を実践的カリキュラムを通じて培っていきます。また、現在も臨床現場に立つ、実践経験豊富な教員陣がサポートします!

カリキュラム

理学療法士とは

病気、けが、高齢、障がいなどで運動機能が低下した方の動作の改善や維持を目的に、筋力強化、関節可動域拡大などの運動療法や温熱、電気などの物理療法を行うための資格です。

主な仕事内容

  • 運動を通じて身体の動作に働きかける運動療法
  • 温熱や電気刺激を与えて症状の改善を図る物理療法
  • 日常生活に必要な動作や歩行の指導
  1. 4年制だから段階的にじっくり学べる!2年次からは初めての臨床実習がスタートします!専門科目が増え、知識や技術も広がります。
  2. 3年次は専門科目をより深く学び、臨床実習に備えます。2年間の学びを臨床実習で活かしましょう!
  3. 4年次は最後の臨床実習が終わると、国家試験に向けてラストスパートです!クラスの仲間と勉強を教え合い・励まし合いながら挑みます!

理学療法士をめざす4年間の学び

学ぶ科目

1年次 2年次 3年次 4年次
基礎分野
  • 心理学
  • 生物学
  • 医学英語
  • 保健体育演習
  • コミュニケーション論
  • 情報処理
  • 文章表現法
  • 基礎数理学
  • 人間関係論
  • チーム医療論
専門基礎分野
  • 解剖学Ⅰ
  • 解剖学実習
  • 生理学
  • 生理学実習
  • 人間発達
  • 医学概論
  • 病理学
  • 臨床心理学
  • 公衆衛生学
  • 社会福祉概論
  • リハビリテーション概論
  • 運動学
  • 体表解剖学
  • 運動学実習
  • 臨床運動学
  • リハビリテーション医学
  • 内科学/老年学
  • 整形外科学
  • 言語聴覚概論
  • 精神医学
  • 小児科学
  • 薬理学
  • 神経内科学
  • 解剖学Ⅱ
  • 栄養学
  • 地域包括ケアシステム論
専門分野
  • 基礎理学療法学
  • 基礎物理療法学
  • 運動療法総論Ⅰ
  • 理学療法評価学Ⅰ
  • 地域理学療法論Ⅰ
  • 運動療法総論Ⅱ
  • 理学療法評価学Ⅱ
  • 物理療法学
  • 義肢装具学
  • 骨関節疾患系理学療法学
  • 中枢神経疾患系理学療法学Ⅰ
  • 理学療法技術論Ⅰ
  • 日常生活活動学
  • 地域理学療法論Ⅱ
  • 生活環境学
  • 臨床見学実習(1週間)
  • 運動動作分析学
  • 臨床評価学Ⅰ・Ⅱ
  • 中枢神経疾患系理学療法学Ⅱ・Ⅲ
  • 神経筋疾患系理学療法学
  • 内部疾患系理学療法学
  • 各種疾患系理学療法学
  • 発達障害理学療法学
  • 老年期系理学療法学
  • 理学療法技術論Ⅱ
  • 地域理学療法論Ⅲ
  • 臨床評価実習(5週間)
  • 総合臨床実習Ⅰ(6週間)
  • スポーツリハビリテーション論
  • 基礎理学療法学研究法
  • 理学療法管理学
  • 理学療法技術論Ⅲ
  • 理学療法基礎医学特論
  • 理学療法臨床医学特論
  • 理学療法評価学特論
  • 理学療法治療学特論
  • ヘルスプロモーション論
  • 総合臨床実習Ⅱ(9週間)

1週間の時間割例

1年前期

  時間 Mon Tue Wed Thu Fri
1 9:00-
9:50
文章表現法 運動学 生物学 解剖学I
(実習)
 
2 10:00-
10:50
基礎物理
療法学
基礎数理学 公衆衛生学
3 11:00-
11:50
心理学 社会福祉学
概論
生物学
   
4 12:40-
13:30
心理学 社会福祉学
概論
生理学   公衆衛生学
5 13:40-
14:30
基礎理学
療法学
(演習)
解剖学I コミュニケーション論 基礎理学
療法学
(講義)
医学概論
6 14:40-
15:30
情報処理
7 15:40-
16:30
  人間発達 解剖学Ⅰ
8 16:40-
17:30
 

2年前期

  時間 Mon Tue Wed Thu Fri
1 9:00-
9:50
リハビリテーション医学   運動療法
総論Ⅱ
  生活
環境学
2 10:00-
10:50
理学療法
技術論Ⅰ
骨関節
疾患系
理学療法学(講義)
3 11:00-
11:50
内科学/
老年学
義肢装具学
(講義)
骨関節
疾患系
理学療法学(演習)
   
4 12:40-
13:30
内科学/
老年学
物理療法学
(講義)
日常生活活動学 理学療法
評価学Ⅱ
(講義)
骨関節
疾患系
理学療法学
(演習)
5 13:40-
14:30
理学療法
評価学Ⅱ
(講義)
内科学/
老年学
理学療法
評価学Ⅱ
(演習)
6 14:40-
15:30
人間関係論 地域理学
療法論Ⅱ
運動学実習
7 15:40-
16:30
理学療法
評価学Ⅱ
(演習)
義肢装具学
(演習)
整形外科学 神経内科学
8 16:40-
17:30
 

カリキュラム

ピックアップ

理学療法評価学Ⅰの実習

理学療法評価学Ⅰ

身体機能にどの程度の問題が生じているか正確に把握するため、検査器具を使用して検査・測定の練習をしていきます。

運動療法総論Ⅰの実習

運動療法総論Ⅰ

運動を通じて関節を動きやすくしたり、筋力強化やバランス改善などを行う「運動療法」について学びます。

骨関節疾患系理学療法学の実習

骨関節疾患系理学療法学

腰痛や骨折などの患者さまを想定し、その疾患特徴やリスクなどを考慮した上での評価方法や治療法の実技を行います。

日常生活活動学の実習

日常生活活動学

障がいがあり、日常生活が困難になった場合を想定し、本人にも介助者にも負担にならない方法を体験しながら学びます。

もっと見る

運動学

身体運動について関節運動や姿勢・歩行などを学びます。

理学療法技術論 I

理学療法場面で活用する実践的技術を学びます。

体表解剖学

治療・評価で活用する触診技術を学びます。

義肢装具学

理学療法に必要な義手・義足、装具の知識を養います。

物理療法学

温熱、寒冷、電気、光線、力など物理的エネルギーを使った療法を学びます。

スポーツリハビリテーション論

競技とスポーツ傷害の関係、予防を含めた理学療法を学びます。

中枢神経疾患系理学療法学 I

脳卒中や脊髄損傷後の後遺症に対する治療について学びます。

地域理学療法論 I

在宅理学療法の知識、生活環境や福祉用具、住宅改修等について学びます。

経験豊富な教員

森山 宏則 先生

理学療法士森山 宏則 先生

骨関節疾患系理学療法学
スポーツリハビリテーション論
など

遠藤 由香 先生

理学療法士遠藤 由香 先生

地域理学療法論
老年学
解剖学Ⅱ など

山崎 瞬 先生

理学療法士山崎 瞬 先生

臨床運動学
体表解剖学
理学療法評価学(演習) など

夢に羽ばたく在校生VOICE

亀屋 采里さん

充実した学校生活で
夢に向かって励んでいます。

亀屋 采里さん

理学療法科2年 山形県 山形市立商業高等学校 出身

臨床実習に向けた授業など、毎日新しい知識を身につけ勉強に励む日々です。学校生活はとても充実しており、勉強に適した環境と充実の設備はもちろん、先生方と生徒の距離が近く親しみやすいところも魅力です。夢は、多分野で活躍できる理学療法士になることです。患者さまの支えになれるよう、人としても成長していきたいです。

森山 宏則 先生と亀屋 采里さん

私の担任の森山 宏則 先生

いつもポジティブ思考で、親身になって相談に乗ってくれます。授業では先生自身の実体験を踏まえ、わかりやすく教えてくれます。

多田 直矢さん

学校のサポートや
友人の存在が力になりました。

多田 直矢さん

イムス明理会 仙台総合病院 内定
理学療法科4年 秋田県 由利高等学校 出身

資格取得に向けた勉強では、友人たちと教え合いながら切磋琢磨し、常に自分よりも成績の良い人を意識して慢心しないよう心がけました。就職活動では、夏休みから面接練習の指導を受けるなど、学校のサポートが手厚く万全の状態で臨むことができました。春からは、患者さまに信頼される理学療法士を目指して頑張りたいと思います。

遠藤 由香 先生と多田 直矢さん

私の担任の遠藤 由香 先生

いつも明るい遠藤先生。他県へ実習に行った際、リモートで相談に乗ってくださるなどサポートをいただき、本当に感謝しています。

小林 咲さん

充実した環境で学ぶ日々。
相手の気持ちに寄り添える
理学療法士を目指して。

小林 咲さん

理学療法科2年
山形県 東北文教大学山形城北高等学校 出身

相手を思いやり、気持ちに寄り添える理学療法士を目指しています。本校は充実した施設設備で4年間じっくり学べ、高度専門士の称号が得られる点が魅力です。また、実演を取り入れた先生の授業はわかりやすく、理解を深めることができます。

小林 咲さんと同級生

現場で輝く卒業生VOICE

皆本 和輝さん

在学中に学んだ基礎を大切に
患者さまの回復を
一番近くで支えていく。

理学療法士

皆本 和輝さん

理学療法科2019年度卒業
山形県 山形工業高等学校 出身
勤務先/[宮城県]社会医療法人 康陽会 中嶋病院

卒業して4年が経ちますが、今も在学中に得た知識や技術を基礎に、日々多くのことを学んでいます。患者さまが目標に向かい回復していく姿を一番近くで感じることができ、喜びを分かち合えた時に大きなやりがいを感じます。

たくさんの先輩たちが夢を叶えて活躍中!

  • 須藤 聡美さん
    須藤 聡美さん
    理学療法科 2012年度卒業
    宮城県 常盤木学園高等学校 出身
    勤務先/[宮城県]
    東北医科薬科大学病院
  • 青柳 智有さん
    青柳 智有さん
    理学療法科 2018年度卒業
    秋田県 大曲高等学校 出身
    勤務先/[秋田県]
    市立角館総合病院
  • 佐藤 壱星さん
    佐藤 壱星さん
    理学療法科 2019年度卒業
    秋田県 横手城南高等学校 出身
    勤務先/[岩手県]
    (社福) 北上済生会病院
  • 山内 智貴さん
    山内 智貴さん
    理学療法科 2019年度卒業
    宮城県 古川学園高等学校 出身
    勤務先/[宮城県]
    国家公務員共済組合連合会
    東北公済病院
  • 金子 絵理さん
    金子 絵理さん
    理学療法科 2021年度卒業
    宮城県 泉松陵高等学校 出身
    勤務先/[宮城県]
    (医)仁明会 齋藤病院
  • 金澤 怜奈さん
    金澤 怜奈さん
    理学療法科 2021年度卒業
    福島県 白河旭高等学校 出身
    勤務先/[千葉県]
    (医) 協友会 柏厚生総合病院
  • 二本柳 新大さん
    二本柳 新大さん
    理学療法科 2022年度卒業
    青森県 青森西高等学校 出身
    勤務先/[青森県]
    (医)芙蓉会 村上病院
  • 川村 大翔さん
    川村 大翔さん
    理学療法科 2022年度卒業
    秋田県 十和田高等学校 出身
    勤務先/[千葉県]
    (医) 協友会 千葉愛友会記念病院

学科ブログ

学校インスタグラム

学科説明動画